AirPodsをはじめとした完全ワイヤレスイヤホンが最近すごく流行っていますよね。私もいつかデビューしようと思いつつずっと先延ばしにしていました。結構いいお値段しますし,Amazonで探すと安いのもありますが,何か怪しげでなかなか手を出せずにいました。
そんなこんなで安いモデルが出るの待っていたら,ちょうど先月末,AUKEYから3000円台の完全ワイヤレスイヤホンEP-T21が発売されたのでさっそく購入しました。完全ワイヤレスデビューを果たしたので使ってみた感想をご紹介しようと思います。
- 3000円台で購入できてコスパ良さそう
- AUKEY製の製品を試してみたかった
- 完全ワイヤレスイヤホンを体験してみたかった
[amazon asin=”B087M214NX” title=”AUKEY 完全ワイヤレスイヤホン EP-T21″ kw=”AUKEY 完全ワイヤレスイヤホン EP-T21″]
開封&外観

外箱開封!ちっちゃなイヤホンケースが入っています。

イヤホンケースと同梱品です。イヤホン本体はケースの中に入っていました。同梱品はMicro USBケーブル,イヤーピース(交換用2種類),ユーザーマニュアル,クイックスタートガイドです。

左上の基盤的な柄がクイックスタートガイドなのですが,この基盤的なのはシールになってます。AUKEY製品初めてなので知りませんでしたが,みんな入ってるのかな?AUKEYの『KEY(鍵)』ってことですかね。

さて本体の方ですが,ケースはブラックでシンプルな作りです。

サイズは約7cm(横)×3.5cm(縦)×2.7cm(高さ)。
実際に重さを計ってみましたが,イヤホンが左右それぞれ4.5g,ケースが33gでトータル42gでした。ポケットに入れても気にならないサイズ・重量です。

ケースを開いたところ。

ケースの側面(うしろ)にMicro USBケーブルで接続して充電します。

表から開いたところ。

特徴&操作について

スマホなどとの接続はBluetoothで行います。イヤホンをタッチすることで,音楽再生/一時停止、通話応答/終了/拒否/音声アシスタントの起動などができます。
手持ちのPixel3と接続して試しましたが,Googleアシスタント起動することができました。マイクもついているのでバッグやポケットにスマホを入れていても音声アシスタントを利用できます。
もちろん通話の応答もできます。
主な操作
・長押しタップ(2秒):曲送り(右イヤホン),曲戻り(左イヤホン)
・2回タップ:再生/一時停止
・3回タップ:音声アシスタント(Siri/Googleアシスタント)
充電はイヤホンケースに収納すると自動で行われます。AUKEY公式によるとイヤホン単体では5時間稼働でき,ケースでの充電は約4回分です。
ケースでの充電含めると25時間まで連続使用可能。
充電は約2時間。詳細なスペックはAUKEY製品ページにて。ワイヤレス充電には対応していないので注意。
実際に使ってみて
ケースから取り出してすぐにペアリングできました。特に必要な設定,操作はなく簡単に接続できました。とても軽いので装着時も違和感ありません。
ほかに1日だけですが実際に使ってみて感じたことです。完全ワイヤレスイヤホンが初めてだったので,この製品に限らず完全ワイヤレス全般に言えることも含まれていますが。
- 音量操作できないのがやや不便
- シンプルでケースが小さい!
- 音質は値段相応
- イヤーピース選び大事
音量操作できないのがやや不便
公式サイトやAmazonの商品ページに記載がなかったので,もしかしたらと思っていましたが,このモデルはイヤホン単体で音量調節ができないようんですよね。
説明書を見てもそのような記載はありませんでした。スマホでやればいい話なのですが,バッグやポケットに入れてるときに不便かなと思います。
まあ何といっても3000円台ですし、コスパを考えれば妥協できる点かなと思います。
シンプルでケースが小さい!
開封した時の第一印象がケースがちっちゃい!でした。持ち運びにはとても便利だと思います。
イヤホン自体も何の変哲もない黒で、他のガジェット類との色も合わせやすいです。

音質は値段相応
完全ワイヤレスイヤホンとしてはコスパは良いです。私は音質にこだわりはないので特に気になりはしませんが,音質は値段相応だと思います。
手持ちの別の3000円台のイヤホンと同等かなと思いました。(音質については私が詳しくないのもあるのであまり詳しくレビューできません・・・)
イヤーピース選び大事

完全ワイヤレスイヤホンでは普通のイヤホン以上に自分に合ったイヤーピースを選ぶ必要があると思いました。
ケーブルでつながっているタイプであれば片方が取れても,もう片方が耳に刺さっていれば落っこちることはないと思います。完全ワイヤレスタイプだと,片方ずつ独立して装着するので,耳から取れると簡単に下に落としてしまいます。
実際EP-T21つけたままトイレに行ったら危うく便器の中に落としそうになりました・・・。
またイヤーピースがあっていないとタッチ操作しづらいです。イヤホンの角度が微妙に違ったり,タップした時にずれたりします。
イヤホンの装着が緩み,着け直そうとしたら誤タップして次の曲になっちゃった,ということもありました。
これについては自分に合ったイヤーピースを選定することで改善されました。

イヤーピースは最初からイヤホンについているものとあわせて3種類(S/M/L)用意されているので、自分に合ったものを装着しましょう。
まとめ
初めての完全ワイヤレスイヤホンでしたが,コスパ的にはとても満足です。
Amazonで探すと安いものがたくさん出てはくるのですが,怪しげなものも多いです。その中でAUKEY製なら安くても安心して購入できるかなと思ってこのモデルを購入しました。
高通勤時やランニングなど音質が要求されないシーンでの活躍が期待できそうです。
私は部屋でYoutube動画を見るときに使っています。ゲーム実況などよく見るのですが、実況系は音質にそこまでこだわらなくてもよいので、このイヤホンでも十分かなと思っています。
完全ワイヤレスイヤホンとしては低価格帯に位置するので、とりあえず安いモデルを買いたいという方におすすめです。
[amazon asin=”B087M214NX” title=”AUKEY 完全ワイヤレスイヤホン EP-T21″ kw=”AUKEY 完全ワイヤレスイヤホン EP-T21″]