ライフスタイル– category –
-
2022年に買ってよかったモノ
昨年(2022年)買ってよかったものについて振り返っていきます。 【Kindle】 電子書籍に関してはずっとiPadで読んでいました。 Kindleだと目が疲れないとか、軽くて腕が... -
【カバンの中身】休日の軽い外出用バッグの中身|30代前半サラリーマン
休日のお昼~夕方くらいの軽めの外出用のバッグの中身を紹介していきます。何か目的のある外出というよりは、ふらっとした買い物を兼ねた散歩みたいなニュアンスです。 ... -
【2022年4月】今月買ってよかったモノ
こんにちは。残業続きでストレスの溜まっているさっきーです。 早いもので今年も1/3が過ぎてしましました。デスク周りはだいぶ充実してきたのですが、部屋全体を見渡す... -
【山崎実業】歯磨き粉を浮かせて清潔感アップ。絞りにもなる歯磨き粉チューブホルダーを購入
歯磨き粉っていつの間にかヌメってるんですよね。水で濡らしているつもりはないんですが、洗顔とかで水が飛んでるんでしょうか。よく分かりません・・・。 気づいたとき... -
浮かせる収納。山崎実業のソープホルダーで石鹸のヌメヌメ感が無くなった【tower】
石鹸にヌメりが残るのは水切れが悪いため。石鹸置きに置いていると、どうしても水が残ります。このヌメヌメを何とかしたくて山崎実業のソープホルダーを購入しました。 ... -
[2021年]3月と4月に買ってよかったモノと、買わなくてもよかったモノ
3月、4月は「DRAW A LINE」をはじめ、テレビスタンドなどお部屋に関するアイテムをいくつか購入。 このご時世、まだしばらくは外出しにくいし、必然的に自宅で使うモノ... -
[2021年]1月と2月に買ってよかったもの
少しずつでもおうち時間が楽しくなるアイテムを増やしていきたいとAmazonで色々と物色する日々なのですが、1月~2月は前月の引っ越しにお金がかかった分、控えめな出費... -
美味しさ引き立つシンプルなフォルム。KINTOのコースターとプレートをレビュー
食後のコーヒータイム用にKINTO(キント―)のコースターとプレートを購入してみました。 購入したのは木目が特徴の「CAST」というコースターと、シンプルな「ALFRESCO」... -
極細0.28mmのジェットストリームエッジ。正直カッコよさだけで買ったけど掠れやすいので替芯を買ってみた
ジェットストリームエッジの無骨なデザインがカッコいい!と思って購入してみたのですが、文字が掠れやすいんですよね。 極細という点も魅力なのですが、正直ペン本体の...