【2023年】6-7月に買って良かったモノ
2ヶ月に1度の買って良かったモノ。 今回は1つ大きな買い物があり、節約を強いられていたので品数的には3つと少なめ。 僕はできるだけ身軽な暮らしをしたく、小さかった...【外出用に】極小サイズで持ち運びやすいCIO NovaPort DUO 45Wをレビュー
喫茶店での作業用と、たまに旅行にも持ち出せる充電器として「CIO NovaPort DUO 45W」を購入。 Type-C端子を2ポート搭載しながらもタマゴ並のサイズ感。スマホはもちろ...【スマートホーム】デスク裏をポチッとな。SwitchBotで照明を操作できるようにしてみた
SwitchBotスイッチを使って自宅の照明をスマートホーム化してみました。 デスクライトはスマートプラグで操作できるようにしていますが、これから本格的にスマートホー...【2023年】4-5月に買って良かったモノ
4〜5月の2ヶ月間で買って良かったモノを紹介していきます。今回はガジェットポーチや充電器、覗き見防止フィルムなど外出用のアイテムを中心に持ち物を更新。コンパク...指紋汚れを残さず拭き取れるエレコムのクリーニングクロスをレビュー
iPadの指紋汚れってなかなかにしつこいですよね。 これまでずっとメガネ拭きを使っていましたが汚れの落ちがイマイチだし、サイズも小さく拭きづらいと思っていました。...小さめで持ち運びやすい!300円で買える3COINS(スリコ)のガジェットポーチがおすすめ
最近3COINS(スリコ)のガジェットがすごいという話をよく聞くので立ち寄ってみたところ、よさげなガジェットポーチを見つけました。 なんと300円(税込330円)とワンコ...面倒なシャンプーの詰め替えが無くなる「三輝 詰め替えそのままミニ MS-2」を買ってみた
シャンプーの詰め替えさえ面倒に感じてしまうほどに現代人は忙しいらしい。 ほんの数分で終わる作業なんですが、面倒くさがりな僕は詰め替えパックのままで使い続け、週...Ulanzi R101とMT-08をレビュー | 三脚や自撮り棒に一瞬で装着可能なMagSafe対応の三脚&マウントセット
スマホ用三脚を使っていて地味に面倒なのがホルダーに挟むこと。UlanziのMagSafe対応の三脚セットを使えばその手間が不要になります。 MagSafeのおかげで挟む手間が無く...【2023年】1~3月に買ってよかったモノ5選
こんにちはmurasaki(@murasakisan55)です。 1~3月に買ってよかったモノを5つに絞ってご紹介していきます。 【+d キーキーパー】 鍵穴に挿し込むとムニゅっとカバーが...

シンプルで身軽な暮らしを作るブログ