-
Native Union Stow Organizer Liteをレビュー。ミニマル&十分な容量でガジェットポーチにピッタリ
外出時に充電器やケーブル類を持ち運ぶために Native Unionの「Native Union Stow Organizer Lite」というポーチを購入しました。 シンプルで落ち着きのあるデザインで... -
AUKEYのOmnia Mini 20W IIをレビュー。プラグを折りたたみ可能な500円玉サイズの極小充電器
外出時はいつも充電器を持ち歩いているのですが、よりコンパクト化してポーチの中身をスッキリさせるべく、新発売(2021年6月発売)のAUKEYの充電器「Omnia Mini 20W II... -
【Apple Watch】細身でスタイリッシュなFRESHCLOUDのスポーツバンドをレビュー
毎日身に着けているApple Watch。 いつもはサードパーティ製のソロループを使っているのですが、最近は気分転換に最初についてきたスポーツバンドを着けています。 ただ... -
99%この3つだけ。僕のFire TV Stickの使い道
テレビに繋ぐだけでYouTube鑑賞や音声操作ができるのが魅力のFire TV Stick。 様々な機能やアプリが搭載されていますが正直ほとんど使い切れていません。 僕のFire TV S... -
iPhone11 ProにMagSafeウォレットを装着。金属製リングとサードパーティ製MagSafeウォレットを紹介
iPhone12で使えるMagSafeウォレット。 見た目がカッコいいので僕が使っているiPhone11 Proでも使う方法を模索したところ、金属製のリングをケースに貼り付ければMagSafe... -
MOFT Miniをレビュー。iPad Pro 11インチ+Smart Keyboard FolioにMOFTを貼り付けてみた感想
折り畳めるスタンド「MOFT Mini」。iPad Proに角度をつけるために導入しました。 僕はiPad ProにSmart Keyboard Folioをつけていますが、MOFT Miniとの組み合わせでキー... -
NIMASOのApple Watch画面保護フィルムをレビュー。気泡がしっかり抜ける&6枚入りでコスパ抜群
Apple Watchに保護フィルムを貼るとき、なかなか位置が合わずに苦労しますよね。なんとか貼り付けられたと思ったら、気泡が入ってまたやり直すハメになった経験のある方... -
[2021年]3月と4月に買ってよかったモノと、買わなくてもよかったモノ
3月、4月は「DRAW A LINE」をはじめ、テレビスタンドなどお部屋に関するアイテムをいくつか購入。 このご時世、まだしばらくは外出しにくいし、必然的に自宅で使うモノ... -
【2021年】Apple Watch用おすすめ周辺機器+アクセサリー。交換バンドや充電器など
もはやガジェットというよりはファッションアイテムのような印象のApple Watch。 特にバンドの付け替えが楽しくてついつい何本も買ってしまいます。 今回は私が実際に使...