iPadを使っていて置き場所が定まらないなあとモヤモヤ。
片づけが苦手なので使った後にどこに行ったけとなることも。
それなら置き場所をきめよう!と思い、Amazonで見かけたPC用のスタンドを購入して使っています。省スペース化でき、定位置ができたことでデスクもすっきり綺麗に。
シンプルな外観でApple製品にもピッタリでした。
今回は私の使用しているOBENRIのスタンドを紹介していきます。
製品スペック
サイズ | 15 x 9 x 4.7 cm |
幅調節 | 約1.4cm~約6.3cm |
材質 | アルミニウム, ゴム |
重量 | 510g |
色 | シルバー、スペースグレー、ブラック、ローズゴールド |
※六角レンチが付属します。
シンプルでApple製品にも合う
アルミ二ウム製のシンプルなデザインです。
Amazonのレビューを見ているとロゴが入っ入る時期もあったようですが、私が購入したもの(2020年10月購入)には運よくロゴはありませんでした。
ロゴの有無はもしかするとロットにもよるかもしれないので要注意ですね。

内側の挟み込む部分には傷防止のためにゴムがついています。
底面もゴムになっていてデスクを傷つけないよう配慮されています。

横から見るとこんな感じ。スペースグレーにしたけど、シルバーにすればよかったと後悔。

510gと結構ずっしりしているため、iPadやPCの重さに負けて倒れる心配もありません。
幅調節できてピッタリ挟める
裏面の六角ねじで幅調節ができます。

約14mm~63mmまで調整できるため、iPadにケースを着けていてもはさめないことはないでしょう。


iPadの定位置ができた

使っていない時の定位置ができました。デスクの整理整頓に一役買ってくれています。
PCのクラムシェルモード時にも有効かも。
平置きで置いてもいいのですが、場所をとるし見た目がよくないと集中力落ちますね・・・。
まあ単なるスタンドなのですが、定位置がなかったことのモヤモヤが解消されたので良かったです。
デスクを広く綺麗にに使いたいというかたにおすすめです。