「BOOK YACHT」はクリエイティブユニットTENTから発売されているブックスタンド。
ヨットの帆のような形状が特徴で、読みかけのページに挟めば、しおりにもなるブックスタンドです。
4,950円とちょっとお高めですが、なかなか見かけないデザインでインテリアとしてもアリかなと思ったので、悩む間も無く買ってしまいました。
実際に本を飾ってみましたが、本がインテリアになるのがとても楽しく、同時に読書欲も湧いてくる素敵なブックスタンドでした。
BOOK YACHTはAmazonや楽天では取り扱いがなく(2023年1月現在)、「TENTのTEMPO」で購入できます。
ヨットの帆のようなBOOK YACHT
ヨットの帆のような形状が特徴。
帆は鉄製でマットな塗装によりさらっとした質感。土台は無塗装のブナで温かみのある色合いです。
ホワイト、グレーの2色展開で、僕はグレーを購入しました。
シンプルな外観で同じようなシンプルめの部屋との相性抜群です。

サイズ | 約120mm × 156mm × 237mm(組み立て後) |
カラー | ホワイト、グレー(本記事はグレー) |
重量 | 約215g(帆と土台合わせて) |
素材 | 帆:鉄 土台:ブナ |
帆の部分に本を挟み込みディスプレイします。斜めになるところが非常にユニークです。単に本を置くだけでなく、見て楽しめるブックスタンドになっています。

軽く持ち運びしやすいので気分によって置く場所を変えるのもいいかもしれません。
組み立てはねじで止めるだけ
土台と帆部分をねじで止めるだけの簡単組み立て。ドライバーさえあれば1分で組み立て完了です。
一応、簡単に組み立ての様子を紹介します。
土台のスリットに帆を差し込みます。帆の差し込み部分はL字型なのでネジ穴と同じ向きに穴がくるよう差し込みます。

ちなみに反対側から見るとこんな感じ。

ドライバーを使ってネジを留めます。

ネジ2つとも留めるとこんな感じ。

これで完成。1分あれば組み立て終わります。

いま読んでる本がインテリアになる

斜め置きがとてもおしゃれで、帆に挟むだけでインテリアになります。
本って本棚に置くのが常識だと思っていましたが、BOOK YACHTを使えばどこにでも本を飾ることができます。
僕は普段、本棚の一番上に置いていますが、就寝前に読書する方であればベッドサイドに置くのもいいですね。

軽量のため持ち運びやすく、気分によってはデスクに移動させることもあります。

いま読んでいる本がインテリアになるのがとても楽しく、読書欲も刺激されます。
最近はKindleで本を読むことが多いですが、紙媒体には飾って楽しめるメリットもありますね。
ちょっと高めの価格設定
TENT公式で4,950円とブックスタンドとしてはちょっと高めの価格設定。
まあインテリアと考えればそこまで悩むほどの価格では無いのかもしれませんが・・・。
ブックスタンドとしてよりも、インテリアとして割り切って購入するのが良いです。
小さな本には向いていない
小さな本だと土台から浮きすぎてしまい、あまり良い見た目ではありません。
実際に文庫本サイズ(A6判、148✕105mm)の本を挟んでみました。浮きすぎる上に帆がはみ出てしまいました。

A5のサイズだとこんな感じでちょうど良いサイズ感です。ちなみに、TENT公式でも「表紙サイズがA5前後の本が最も相性が良いです」と記載があります。

帆の斜め部分の長さが約17cmのため、本の長辺が17cm以上であればBOOK YACHTに飾れそうです。購入前に飾りたい本のサイズが合っているか注意してください。

おわりに
なかなか見かけないデザインのブックスタンド「BOOK YACHT」。
こんな形で本を飾る発想が無かったので、斬新なアイディアに惹かれて衝動買いしてしまいましたが大正解でした。
インテリアの一つとしてお部屋の雰囲気作りに一役買ってくれています。
いま読んでる本を飾るのも良し、とっておきの1冊を飾るのも良しで、眺めて楽しめるブックスタンドです。
BOOK YACHTはAmazonや楽天では取り扱いがなく(2023年1月現在)、「TENTのTEMPO」で購入できます。