私の職場はビジネスカジュアルOKなので普段はシリコンバンドかミラネーゼループを使用しています。フォーマルさが足りないなと思うこともあり、別のバンドも検討していました。
ちょうど、来客でかっちり目の格好する機会があり、それに合わせてフォーマルな印象のステンレスバンドを購入してみました。
フォーマルさを求めるならステンレスバンドが無難だと思っているのですが、純正はとにかく高い・・・。
たまにしか着けないものにお金をかけようという気も起きず、Amazonで1000円台で手に入るJEDirectのバンドを選びました。
その見た目からカジュアルな印象を与えやすいApple Watchですが、ステンレスバンドにしたことで重厚感や時計らしさが増し、職場でApple Watchを着けても違和感がなくなりました。

外観

2色展開でシルバーとブラックが発売されています。今回購入したのはブラック。Apple Watch本体のスペースグレーに合わせました。

ロゴ等はどこにも入っていません。職場でも着用できる普通のステンレスバンドです。シリコンバンドに慣れていることもあり、実際に着用するとしっかりとした重みを感じました。

実際にApple Watchに装着してみました。ラフなイメージのApple Watchでしたが、ステンレスバンドに替えるとガラッとフォーマルな雰囲気になりますね。


関連記事>>>BRGのApple Watch用ミラネーゼループバンドを購入。通気性も良く手ごろな値段で高級感アップ
ベルト調整も可能

ベルト調節器具が付属しています。不要なコマを外して、腕の太さに合わせてバンドの長さを調節することが可能です。

私は腕回り約15cmですが、あと1つコマを残が残っていました。おそらく腕回り14~14.5cmくらいの方まで着用できると思います。
Apple Watchをビジネス仕様にしてくれる

上でも重量について触れましたが、しっかりとした重みを感じます。
シリコンバンドだと軽い着け心地でラフに着用できましたが、こちらのバンドは重量からくる着用感があるため、見栄えとともに気持ち的にフォーマルな気分に。
やはり職場で着用するのに向いてるなという印象です。
ただ+30gの差は大きいですね。人によっては気になるかもしれません。

黒一色なので外見ではチープさを感じることはありませんが、留め具部分はバリ取り?が甘いのかスムーズにカチッとはいかず、金属同士がこすれるような感触がします。
見た目は問題ありませんが着け外しの度にちょっと気になる・・・。

バイブがバンドに伝わってしまう
バイブが来た際、バンドに振動が伝わりコマ同士がカチャッと鳴ってしまいます。
シリコンバンドだとブーンと腕に振動を感じるだけですが、ステンレスバンドではコマとコマを繋ぎ合わせている構造上、振動でコマ同士が当たり、音が出てしまいます。
これはJEDirectのバンドに限ったことではなく、他の同タイプのバンドにも言えることかもしれません。
音が鳴るといっても周囲に聞こえるほどの大きな音ではありません。ただ、普段シリコンバンドやミラネーゼループなどをメインに使っていると違和感は感じてしまいます。
Apple Watchとの接続部分のクオリティが甘い?

Apple Watchと接続する部分については作りが甘く価格相応なのかなと感じました。
見た目にはわからないのですが、若干サイズがあっていないのか、装着するときと取り外すときに、引っかかってしまい手間取ることがあります。
留め具部分にも若干の不満はありましたが、見た目には影響ないので個人的には不問にできました。こっちの問題は接続部分の内側といえど本体に傷がつかないかが不安になりますね。
まとめ

若干作りの甘さを感じる部分もありますが、1000円台で購入できることを考慮すればコスパは良いです。ラフな感じのApple Watchに重厚感をプラスしてくれて、ガラッとイメージが変わるのがポイントです。
純正は高くて手が出せない・・・という方、安価でフォーマル感を出したい方におすすめです。

※本製品の38/40mmモデルは販売が終了したようです。リンク先は42/44mmモデルです。
こちらもおすすめ▼


