今月は仕事が忙しく、趣味に興じる余裕もあまりなかったため、そもそも買ったモノが少ないのですが、その中でも一番良かったものはApple Watch Series5です。併せてバンドも買ったのでApple Watch関連で半分占めていますが、今月買ってよかったものを5点紹介していきたいと思います。
Apple Watch Series5 (GPS, 40mmモデル)

2年ぶりにIPhoneをメイン端末として利用することにしたのでApple Watchも購入しました。どちらかというとApple Watchを使ってみたかったのでiPhoneを購入したというのが正しいのですが・・・
Androidをメインにしていた時にはFOSSILの第5世代Wear OS搭載スマートウォッチを利用していました。しかし一向にGoogle Payに対応する気配がなく、電子決済のできるApple Watchを使うことに。
画面の大きな44mmと40mmにするか迷いましたが、44mmだと私の細い腕には主張が激しすぎたので40mmを選びました。
コンビニ等で腕をかざすだけでお買い物できるのはとても便利です。ポケットからスマホを取り出すほんの少しの手間が省けるだけですが、1週間も使っていると無くてはならない存在になってしまいました。
関連記事>>第二世代 iPhoneSEを購入した理由と1か月使ってみた感想
[itemlink post_id=”7579″]
ステンレスバンド(Apple Watch)

スーツにも合うようにとJEDirectのステンレスバンドを購入しました。
約1500円(2020.8.8現在)と手頃な価格でシックなステンレスバンドです。コマ調整用の工具が付属しているので、バンドの長さも自分で調整可能です。
細部までよく見ると高級感に欠ける部分もありますが、コストを考えると品質はかなり良いです。会社でも着用しましたが、他人から見て違和感を感じるようなチープさはありません。
[itemlink post_id=”7582″]
ミラネーゼループバンド(Apple Watch)

純正のシリコンバンドが蒸れるので、通気性の良いミラネーゼループバンドを購入しました。これからの暑い時期に活躍してくれそうです。
フリーサイズで腕の太さに合わせて長さ調整できるのでフィット感抜群です。
また、シリコンバンドよりもフォーマルなため、職場で着用していても違和感ありません。
1つ気になるのは充電器に置いたときの見栄えが悪いということ・・・。スマホと2in1のAnkerの横置きタイプの充電器の購入検討中です。
関連記事>>BRGのApple Watch用ミラネーゼループバンドを購入。通気性も良く手ごろな値段で高級感アップ
[itemlink post_id=”7581″]
無印良品の刺繍Tシャツ

無印良品の刺繍サービスを利用してTシャツに刺繍を入れてみました。刺繍の注文自体は6月ですが、受け取ったのは7月ということで一応ご紹介。
好きな刺繍を入れることができるのですが、私は「動物の足あと」という刺繍を入れてみました。入れる位置や角度も自由に選ぶことができ、簡単にオリジナリティのあるTシャツを作ることができます。
無印良品のシャツは結構人気あるので被ることもありますが、刺繍が入れば世界に1つだけのTシャツに!

シャツ以外にもバッグやハンカチなど布製品に刺繍を入れることができます。Webで刺繍例も見ることができるので気になる方は是非。
UQ MobileにMNP

買ったモノというよりもサービスですが、LINE MobileからUQモバイル
LINE Mobileは非常に格安で、通話料含め月々2000円以内で済んでいたのですが、通信速度の遅さに悩まされていました。
マップでお店を探したいときでもなかなかページが開けずイライラすることも。約2年ほどLINE Mobileを利用しましたが、メリット以上にデメリットが大きいなあと感じることが多くなってきました。
そこで、通信速度に定評のあるUQモバイルにMNPしましたが、結果的には大正解でした。利用料金は約1500円ほどアップしましたが、その分通信速度に不満はなくなりました。コストアップ以上に、安定した速度の出る安心感が得られたので大満足です。
まとめ
Apple Watchを手に入れたことで一段とキャッシュレス化が進んだような気がします。そろそろお財布も買い替えたいので、BellroyかPRESSoあたりを検討中です、今月中には決めたいところです。
あとはデスク周りを改善しようと考えています。特にカオスなことになっている配線類・・・。作業中は直接見えはしませんが、整っていないと何かモヤモヤするのでこちらも今月中頑張りたい!